2019年10月17日木曜日

安定ってなんだろう?

わりと安定していたここ数日。
心気症の症状はなかったけれど、喘息の発作に悩まされる日々でした。

私の場合は咳がメインで、5分10分と止まらなくなってしまうもの。
あまり頻度は高くないものの、一度発作が出るとしばらく続いてしまうのです。

慌てて呼吸器科を受診して、薬をゲット。
検査もしてもらったら「あー、今回はいつもより酷いね」とのこと。
季節のせいもあるけれど、実家の片付けを手伝ったときホコリを吸いすぎてしまったのが原因かな……。

ええ、予防を怠った私が悪いのです。

2019年10月7日月曜日

間が開いてしまいましたが、私は相変わらずです

「心気症症状がなくても日常のことを投稿するぞ!」と思っていたのに、すっかりサボってしまいました。
というのも、ここ半月くらい仕事が忙しいやら体調が悪いやらで……こちらで投稿する気力が残っていなかったんです。

心気症の症状は若干和らいでいたけれど、完全にゼロにはならなくて。
ようやく時間がとれてきたなと思ったら、とあるきっかけでまた不安が再燃し始めました。

夏の疲れが出てきたのか、胃の調子が悪い日々。
当然考えるのは胃の●のことで……不安で不安でパニックを起こしかけたものの、寸前で回避できました。
それに加え慢性的な身体の怠さ、複数ヶ所の関節の痛み、口の中の違和感。
他にも色んな不安がひしめき合っていますが、平静を装いつつ過ごしています。

2019年9月12日木曜日

落ち着きを取り戻した私

ここ2、3日で驚いたこと。
それは「心気症が落ち着いている」ということです。
ちょっと前まではパニック発作が起きるくらい不安で不安で仕方がなかったのに……不思議なものですね。
でもずっと不安でいるのも嫌だし、一息ついてみようと思っています。

実は、不安症状が落ち着いてきたことによるデメリットを発見してしまいました。
以前から上顎の粘膜がヒリヒリ&ジンジンと違和感が出る舌痛症(歯科医の推定診断)を持っていた私。

心気症で他の病気を心配しているあいだ、この症状はほとんどなかったんですよ。
しかし不安が和らいでいくごとに舌痛症の症状が再び出始めて、踏んだり蹴ったりだなぁ……です。
これに対する不安もあるけれど、「気にしないのが一番」と歯科医にも言われたので、あまり気にしない方向で行ければなぁと思いましたね。

まあ、難しいんですが。

2019年9月10日火曜日

悶々とした日々

急な仕事が何件も入ってきてバタバタしていました。
ようやく落ち着いたのですが、仕事をしている最中も頭の片隅に病気のことが……。
やはり「忙しくしていれば忘れるよ」というのは私には適用されないようです。

ただ、歯科で異常なしと言われたことが影響しているのか、パニックを起こすようなことはなくなりました。
それに精神的にも少し安心したため、メンタルが原因と思われる不定愁訴も軽減しているようです。

ひととり検査をしたので、このまま症状も不安も落ち着いてくれればいいな。
それでは、仕事のラストスパートしてきます!

2019年9月6日金曜日

歯医者を再診

またまた歯医者に行ってきました。
前回は初診+「レントゲン撮ってください」と言えなかったのですが、今回はちゃんと言えましたよ!
歯医者に向かう途中、何度心のなかで呟いたことか……。

でも、以前通っていた歯医者ではこういうこと言えなかったかも。
というのも、ムスッとした先生で……話しかけると面倒そうに答えるんですよ。
そういうところをはじめ、気になる(不快になる)部分が増えたから転院を決めたんですけどね。

さて、「自費でもいいのでレントゲン撮ってください」と言うと、理由を聞かれました。
私が用意していた答えを返すと、あっさりOK。
保険も適応してくださいました。

その結果、問題なしとのこと。
とりあえず、顔の違和感=腫瘍の再発というのは否定できます。
……よかった。

2019年9月4日水曜日

体調不良

一昨日のパニック発作から連鎖するように、昨日はずっと起き上がれませんでした。
メンタル面は落ち着いていたんだけれど、起き上がりたくても起き上がれないっていう……。
そのかわり目をつぶるといくらでも眠れたので、仕事はお休みにしてゆっくり眠っていました。

今日はスッキリ!
というほどでもなく、怠いし眠いし……寝すぎでしょうか?

2019年9月2日月曜日

パニック発作

昨夜はかなり久しぶり(一年ぶりくらい?)にパニック発作を起こしてしまいました。
ここしばらく病気への不安で押しつぶされそうだったけれど、ちょっと限界だったみたいです。

顔の違和感が首に広がり、それを気にかけてしまったが最後。
急に不安が押し寄せてきて、心臓がバクバクし始めました。
そして呼吸ができなくなって「ああ、ダメか……」と。

内科で頓服として貰っている安定剤を飲み、どうにか眠ることができました。


今回は比較的軽めだったけれど、もっと酷いのが来たらどうしようと不安です。
まずは顔&首の違和感の原因を調べていかないとダメですね。